山形在来作物研究会

表記の催しが下記の通り実施されます。多数のご来場をお待ちしています。日時:平成17年11月17日(水)-23日(水)10:00-20:00 最終日は17:00まで場所:十字屋山形店8階催事場主催:山形 ...もっと詳しく
表記の催しが下記の通り実施されます。多数のご来場をお待ちしています。日時:平成17年11月17日(水)-23日(水)10:00-20:00 最終日は17:00まで場所:十字屋山形店8階催事場主催:山形 ...もっと詳しく
2005.11.17:江頭宏昌:[/]
{PDF} ダウンロード 3.8MB_Adobe PDF

在作研フォーラム2008(焼畑サミットin鶴岡)開催のお知らせ今年度の在作研フォーラムは京都の総合地球環境学研究所との共催で焼畑サミットを開催します。参加は無料で事前申し込みも不要ですが、すぐ近くに昼 ...もっと詳しく
{PDF} ダウンロード 506.7KB_Adobe PDF

 10月に名古屋でCOP10が開催されるのに連動して、山形でも生物多様性関連の催しが開催されます。 私(江頭)は生態学の専門家ではないので、自然生態系の生物多様性に関する話は素人ですので、ご容赦くださ ...もっと詳しく
 在来作物や地域の文化を次の若い世代にいかに伝えていくかは大きな問題です。 10月30日(日)山形学院高等学校において第1回「食の甲子園やまがた大会」が開催され、審査員の一人として参加してきました。主 ...もっと詳しく