山形在来作物研究会
山形の在来作物の本、第2巻がでました!!
{PDF}
ダウンロード
489KB_
Adobe PDF
「おしゃべりな畑」(山形大学出版会、1500円税込)が1月21日に刊行されました。
表紙は東海林晴哉さんの写真で、真室川町に伝わる甚五右衛門芋というサトイモ。
山形在来作物研究会は2007年に「どこかの畑の片すみで」を発刊しましたが、今回の本はその続編に当たります。前巻が「在来作物とは何か」についての解説が中心だったのに対し、今回は「在来作物のこれから」を中心に語っています。
主な内容
■在来作物についてのお話
■畑の中の座談会
■山形在来作物事典
■畑のルポ
1よみがえる在来作物「宝谷カブと宝谷かぶ主の会」
2新・在来作物事情「地域の在来作物を継承するには」
山形県の在来作物の現状
よみがえる在来野菜とその背景
在来作物の継承に必要なこと
3最上カブ紀行「昔話とカブのある暮らし」
最上のカブとの出会い
馬鹿婿のムカシ語り
カブとともに生きる暮らし
■山形県内の在来作物の種類と分布
■山形県内の在来作物全157品目のリスト
■山形在来作物研究会の活動
■索引
入手方法
1.山形大学出版会に直接(送料と振り込み料が別途かかります)PDF参照
2.山形県内の書店で購入
3.全国の最寄りの書店から注文
2010.01.22:
江頭宏昌
:[
メモ
/
最新イベント情報
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
最新イベント情報
研究会の活動は・・・
シンポジウム/研究会/企画開催
会報SEEDの発行
山形新聞への連載
在来作物の調査・研究
在来作物の保存と利用
入会案内
研究会のご案内
会則
設立趣旨
投稿規定
在作研幹事のきまぐれノート
リンク
トップページへ
samidareへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/山形在来作物研究会
「おしゃべりな畑」(山形大学出版会、1500円税込)が1月21日に刊行されました。
表紙は東海林晴哉さんの写真で、真室川町に伝わる甚五右衛門芋というサトイモ。
山形在来作物研究会は2007年に「どこかの畑の片すみで」を発刊しましたが、今回の本はその続編に当たります。前巻が「在来作物とは何か」についての解説が中心だったのに対し、今回は「在来作物のこれから」を中心に語っています。
主な内容
■在来作物についてのお話
■畑の中の座談会
■山形在来作物事典
■畑のルポ
1よみがえる在来作物「宝谷カブと宝谷かぶ主の会」
2新・在来作物事情「地域の在来作物を継承するには」
山形県の在来作物の現状
よみがえる在来野菜とその背景
在来作物の継承に必要なこと
3最上カブ紀行「昔話とカブのある暮らし」
最上のカブとの出会い
馬鹿婿のムカシ語り
カブとともに生きる暮らし
■山形県内の在来作物の種類と分布
■山形県内の在来作物全157品目のリスト
■山形在来作物研究会の活動
■索引
入手方法
1.山形大学出版会に直接(送料と振り込み料が別途かかります)PDF参照
2.山形県内の書店で購入
3.全国の最寄りの書店から注文